SSブログ

大人の遠足 ワインツーリズムやまなし2019・秋 [酒]

こんばんは。

今日は恒例「大人の遠足」。
ワインツーリズムやまなし2019・秋へ参加してきました。

IMG_1258_R.JPG
新宿発のかいじ1号で出発です。

IMG_1260_R.JPG
90分ほどで到着。

IMG_1262_R.JPG
毎度お馴染みの勝沼ぶどう郷駅です。

IMG_1263_R.JPG
大人の遠足には最高の天気です。

IMG_1264_R.JPG

IMG_1265_R.JPG

IMG_1266_R.JPG
受付は行列ができております。

IMG_1268_R.JPG
貸し切りバスで移動。

IMG_1270_R.JPG
一つ目のバス停で降ります。

IMG_1281_R.JPG
まずは、シャトー勝沼さんへ伺いました。

IMG_1271_R.JPG
ツアー客向けに屋外に試飲コーナーが設けられていました。

IMG_1272_R.JPG
銘柄はこんな感じ。2019年 甲州が美味しかったので、お土産候補に。

IMG_1273_R.JPG
参加記念バッチも頂きました。これは、各ワイナリーにあります。

IMG_1274_R.JPG
せっかくなので、屋内の施設も拝見。

IMG_1275_R.JPG
こちらは新酒のコーナー。白から順番に試飲します。

IMG_1276_R.JPG
ロゼと赤も頂きました。

IMG_1279_R.JPG
シャトー勝沼さんの高級ワイン「鳥居平」シリーズ。

IMG_1284_R.JPG
のんびりバスを待っていたら、バス停を間違えて、慌てる…等のハプニングもあり(苦笑)。

IMG_1286_R.JPG
日川を渡って…。

IMG_1304_R.JPG
メルシャンさんの施設「宮光園」へ。

IMG_1293_R.JPG
日本ワイン発祥の地です。

IMG_1290_R.JPG
ワイン樽に乗った大黒様が迎えてくれます。
ここは前にも来ているので…。

IMG_1294_R.JPG
向かいのワイン資料館へ。

IMG_1295_R.JPG
ここも一度来ておりますが、初参加のメンバーのために見学。

IMG_1297_R.JPG
現存する日本最古のワインなんかがあったりして。

IMG_1299_R.JPG
昔のワインの製造工程等を見学しました。

IMG_1300_R.JPG
続いて蒼龍酒造さんをさらっと見て…。

IMG_1301_R.JPG
大泉葡萄酒さんへ。

IMG_1303_R.JPG
地酒辛口が美味しかったので、お土産決定。

IMG_1306_R.JPG
ランチは盛田甲州さんのレストランへ。

IMG_1307_R.JPG
ここも以前来ておりまして、勝沼のお気に入りになっています。

IMG_1309_R.JPG
バスの時間が気になるので、そそくさと次のバス停へ。

IMG_1310_R.JPG
食後のバスは眠気を誘います。

IMG_1313_R.JPG
午後の一軒目は麻屋葡萄酒さんへ。

IMG_1314_R.JPG
こちらでは有料試飲をたしなみます…と言っても15種類が500円という爆安です。

IMG_1328_R.JPG
辛口の白を中心に、色々頂きました。

IMG_1329_R.JPG
バスの時間に余裕があったので、中央葡萄酒さんも見学。

IMG_1331_R.JPG
グレイスワインというブランドで有名ですね。

IMG_1333_R.JPG
お土産を買いにぶどうの丘へ。

IMG_1337_R.JPG
ここに来れば、勝沼中のワインがほとんど手に入ります。

IMG_1336_R.JPG
ワインの他、ほうとうも購入。

IMG_1339_R.JPG
バス待ちの間に、菱山中央醸造さんへ。

IMG_1340_R.JPG
こちらは地元の農家の共同出資で営業している変わり種で、「ラベルのない」ワインがあります。

IMG_1347_R.JPG
昔ながらのワインの製造工程を説明していただきました。

IMG_1345_R.JPG
絞り器に使われているのは、1950年代の鉄道の線路です。

IMG_1348_R.JPG
予想外に美味しかったので、ダメ押しで購入。
外は真っ暗です。

IMG_1349_R.JPG
最終バスで勝沼ぶどう郷駅へ戻りました。

ご参加の皆さん、お疲れ様でした。

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。